PR

試験勉強のお供になったおすすめアプリ

blog
記事内に広告が含まれています。

スマホが身近にあるので利用しない手はないです。

うっかりSNSをながめたりもしたくもなりますが、スマホを勉強道具にしてしまうと、スマホをつかんだ時に、あ、べんきょうしよ…となります。

便利なアプリを入れてスマホをお勉強仕様にするのオススメです!

試験勉強にお役立ちアプリ

Studyplus

勉強時間の記録に使用。どの教材でどのくらいの時間・何ページ・何問勉強したかを記録できます。

自分の勉強の軌跡をグラフ化し、データできれいにまとめてくれるところが大好きです。

いままでのがんばりを眺めてにやにやできます。

自分の勉強時間を見るだけでなく、友達や同じ目標の人のタイムラインを見ることもでき、コメントを送ったりいいねと応援するシステムもあります。

同じく行政書士試験を目指している人の勉強状況がわかって、励まされていました。

普段はばらばらの教材を使っていても、公開模擬試験などあれば受験した記録がどんどん投稿されていくので、一体感を勝手に感じていました。

ストップウォッチやタイマーもついていて、勉強時間の計測が簡単です。

この機能の使いどころは、なーんか勉強のやる気がでないとき、とりあえず教材セットしてスタートボタンを押したら、ほらっ計測してるぞっこれから勉強するんだー!と自分をせかすことができるところじゃないかなーと思ってます。

iOS、Android アプリの他、ブラウザーからも利用できます。

学習総合サイト Studyplus(スタディプラス)
Studyplus(スタディプラス)は学習する人が集まる総合プラットフォームです。あなたもStudyplusを使って学習内容を可視化しませんか?学習管理の他にも勉強に役立つ情報が満載です。

Inoreader

RSSリーダー。

勉強を始めてから受験指導校の模擬試験などを通して、行政書士講座を受け持っている講師のブログを読むようになりました。

最初は直接見に行っていたのですが、読みたいブログが増えてきたうえに更新したらすぐ見たくなってきまして。

更新にそわそわする時間がもったいなくなってきて、更新状況がまとめてわかるように、リーダーを導入しました。

iOS版でもGoogle Play版でもアプリが配信されているうえに、パソコンのブラウザーでも利用できるので、どの端末からでも更新状況がわかって新着記事のまとめ読みもしやすくとっても重宝しました。

Inoreader – Build your own newsfeed
With Inoreader, content comes to you the minute it's available. Follow websites, social media feeds, podcasts, blogs, an...

Audipo/語学プレーヤー<NHK出版>

端末の音楽ファイルを速度変更&連続再生してくれるアプリ。

講義の音声や条文朗読音声を速度を早めて聞きまくっていました。

両方のアプリともiOS版でもGoogle Play版でも両方配信されています。

私はとりあえずさわってみて、androidスマホにAudipo、iPhoneには語学プレイヤーのほうを入れていました。いろいろプレイヤーはありますのでお好みで~

Audipo (倍速再生 音程変更 耳コピ リスニング - Google Play のアプリ
Audipoは速度変更や音程変更が可能な音楽プレーヤーです。英語のリスニングや、音楽の耳コピ、ギターやベースなど楽器の練習にぴったりなアプリです。
語学プレーヤー | NHK出版のアプリ | NHK出版
語学プレーヤー | NHK出版のアプリ | NHK出版

GoogleKeep

GoogleというとAndroidでしか使えないような感じがしますが、iOS版もあり使えます。

いつでも見たい表とかスマホの写真にとったり、スクリーンショットをとったりして、Google Keepにはりつけていました。受験要綱とか受験票とかすぐにみたいものぺたぺたしていました。

‎Google Keep - メモとリスト
‎• どの端末でも、どこからでも、思い付いたことをメモにして、編集、共有、共同編集できます。 • メモ、リスト、写真、音声を Keep に追加できます。 • ラベルや色でメモを整理できます。 • リマインダーを設定しておけば、指定した時間や...

自分は利用頻度が低かったけどおすすめできそうなアプリ

六法  最新の六法全書を読むことができる法令ブラウザ

紙のハンディ六法のほうがメインだったのであまりつかわなかったのですが、しかし!

表示のカスタマイズがすごいかゆい所に手が届いて自分用に見やすくできるし、マーカーや目隠し機能もついて暗記に役立ちそうだし、メモやブックマーク機能もあるし、さらには読み上げ機能まであるしで、とにかくすごい。

使いこなし次第では紙の六法に負けないと思われます。電気を消したけれども眠れないときのお供に条文を眺めてました。

‎六法
‎〔2014年リリースの『法令ブラウザ』が最新イーローズに対応しました〕 日本国政府の法令管理システムであるイーローズから最新法令をダウンロードし閲覧することが出来る六法アプリです。対応法令8,000以上、日本の法令を簡単に見やすく参照でき...

LEC 行政書士憲法 横溝トレーニング×バツ肢コレクション (iOSのみ)

LECの行政書士講師の横溝先生が問題作成した、憲法の間違い探しアプリ。

リリースされたのが本試験の直前期だったので少ししか利用しませんでしたが、憲法の知識強化にいいと思います。

正答率が高くなるとLECの横溝先生がどんどん笑顔になるらしいです。

https://itunes.apple.com/us/app/lec-%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB%E6%86%B2%E6%B3%95-%E6%A8%AA%E6%BA%9D%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%90%E3%83%84%E8%82%A2%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id1365968840?mt=8